【windows10】32bitから64bitに変更できない!

最近パソコンの起動が遅いのでアップグレードを決意した筆者が

windows10_32bitから64bitへアップグレードでの苦労点や大事なデータを無くさない為の注意点を記載します!

 

アップグレードの順番

  1. アップグレードできるか確認
  2. データをバックアップ
  3. USBでインストールできない時の対処法
  4. インストールメディアを作成する
  5. windouws10 64bitをインストールする

長い記事ではないので、一読お願いします。

まずはアップグレードできるか確認

PCが64bitに対応しているか確認する必要があります。

画面左下【のwindowsマーク】の上で右クリックをして、システムをクリック。

  

【】詳細情報】→【デバイスの使用】→【システムの種類】が【x64ベース プロセッサ】であれば、アップデート可能です。

  

ちなみに、アップデート前は下記の記載になってます。

32ビット オペレーティングシステム、x64ベース プロセッサ

 

後で必要になるので同じ画面でWindowsのエディションも確認しておきます。今回は【Windows10 Pro】です。

  

 

データをバックアップ

バックアップソフトの紹介をされているサイトも多数ありますので、検索して参考にしてみてもよいと思います。今回は一番手軽な【windowsのバックアップ機能】を使いました。

後で行うインストールでデータは真白になってしまうので、大事なデータは必ずバックアップします。

 

windowsマーク】をクリックして【設定】をクリック→【更新とセキュリティ】に進みます。

  

 

【バックアップ】を選択して【その他のオプション】を選択します。

  

【バックアップ先】と【バックアップ対象】を確認して、【今すぐバックアップ】をしてください。

※:バックアップ先は、外付けのHDD等にしないと、アップデート時に消えてしまうので要注意

※バックアップされていることを確認したら、PCから取り外したほうが安全です。

  

USBでインストールできない時の対処方法

次の【インストールメディアを作成する】でPCデータを全消去した後にインストールメディアを読み込めないと、32bitのままデータだけ消えた本当に最悪の状態になるので、先にUSBでインストールできるのかを確認します。

この章をお伝えしたいので、この記事を書いているといっても過言ではありません。USBによるバージョンアップが上手くいってない人も、参考にして下さい。

症状は、USBを挿した状態で再起動すればwindows10のインストールが開始するはずなのに、何度再起動してもインストールが開始されない状態でした。。。windows立上げ時にUSBを認識していない状況です。。。

ディスクの内容が消去された後の問題発生だったので頭が真っ白に・・・

そうならない為にも、下記の操作で設定を確認しましょう。

 

①はじめにwindowsを再起動します。立ち上がり初期のwindowsマークが画面に表示されているときにF1/F2/F12等のいずれか(PCメーカーで異なります)を連打してください。

もし下記の画面が表示されたら、下矢印で【Enter Setup】を黒色にして【Enter】

 

 

②非常に見難いですが、右矢印で上段のコマンドを【StartUp】まで移動します。

 【Primary Boot Sequence】を選択して【Enter】

 


③左の画像の状態だとUSBで立ち上がらない事があります。

USB FDDを選択して【+キー】で最上段まで移動して、保存してください。

 

※PCメーカーによって上記画面は様々なようです。詳しくは各社HPで確認ください。

 

インストールメディアを作成する

①まずはMicrosoftの公式サイトでwindows10メディア作成ツールをダウンロードします。

Windows 10 のダウンロード

②MediaCreationTool.exeを実行

③【別のインストールメディアを作成する】を選択

④日本語・windows10・64ビット(x64)を選択する

 ※「このPCにおすすめのオプション」のチェックは外す

⑤【USBフラッシュドライブ】を選択

⑥作成するUSBを選択

 ※バックアップを作成したUSBを選択すると、バックアップが消えてしまうので、必ず別のUSBを選択してください!

⑦「ディスクの内容は消去されます」→【OK】を選択

⑧ファイルのダウンロードが開始されます。

 

windows10 64ビットをインストールする

windowsを再起動します。

Windowsのセットアップが立上らない場合は、再度再起動して、windows画面でF1/F2/F12等を押して【起動】→【USBから起動】

②【今すぐインストール】→【プロダクトキーがありません】

③【エディション選択】今回は下記のように【Windows10 Pro】でした。

  

④【カスタム:Windowsのみをインストールする】

⑤不要なシステムパーテーションを削除します。【次へ】がクリックできるようになればOK。

⑥Windows10 64ビットのインストールが始まります。

 

以上で基本的な作業は完了です。

大事なデータを無くさないように十分に注意をしながら作業を行いましょう。

 



 

筆者の趣味であるお得なアプリを纏めてあります。是非、ご一読お願いします。