格安キャリアLINEMOへの移行手順と注意点

10年以上のポイ活など生活の中でお得を見つけることが生きがいの筆者が

Rakuten HandでLINEMOへお得に移行する方法

を紹介します!

更新日:2022.06.11

Rakuten HandのSIMについて

まず、RakutenHand本体をそのまま使える携帯キャリアは限られています。

つまり、RakutenHandはeSIMにのみ対応しているので、eSIM非対応の携帯キャリアに移行する事は出来ません。私はこの事実に気付くまでに1時間かかりました。


ここで、これまであまり馴染みのないeSIMですが、スマホ本体にSIMが内蔵されている本体1体型SIMの事で、これまでの物理的に本体から抜き差しして交換していたnanoSIMやmicroSIM・MimiSIMとは大きく異なります。

そこで、まずはeSIM対応の携帯キャリアを纏めてみました。

eSIM対応キャリア一覧

意外と格安キャリアも多く対応しています。各社のキャンペーンを活用すればタイミングによっては安く乗り換えれるかもしれません。

eSIMに対応しているキャリア

eSIMに対応していないキャリア

お得に移行できる格安キャリア

eSIM対応の格安キャリアの中で、ポイ活サイトや乗り換えキャンペーンで得をしながら毎月の通信費用を考慮して移行先を決めようと思います。私は毎月3GB以下の通信なので、データ容量3GBの月額費用と乗り換え費用を考慮して移行先のキャリアを選択したいと思います。

価格比較(2022/05/24時点)

価格比較(2022/05/24時点)

楽天モバイルが0円プランを廃止するのに合わせて、LINEMOが強気なキャンペーンを出しているので、年額で¥5,940- 月額に換算すると¥495-と最強安値になるLINEMOに挑戦したいと思います。

但し、動作保証はされていませんので、使用に問題あれば他キャリアに変更しますが、契約事務手数料も¥0-なので問題ないと思います。

LINEMOで使えるか確認

結論から言いますと、Rakuten HandでLINEMOを開通することができました!

今回は私の環境では接続できた事の証明ですが、以下の手順を参考にトライする価値はあると思います。

但し、当サイトは動作保証は一切致しませんし、動作しない際の責任も取れません。乗り換えを推奨するわけでもなく、個人の活動を記録したものです。乗り換えはご自身の責任の上で判断お願いします。

eSIMの申し込みはパソコンやタブレットからではなくスマホ本体で行う必要があります。また、初期設定時にデータのダウンロードが必要になるので、Wi-Fiに接続できる環境で、こちら(LINEMOへ移行します)からサイトへ移動し「今すぐ申し込む」から手続きを始めて下さい。操作に不安がある方は、このページも開いたまま手順を確認しながら進めてください。

申し込み手順

    1. 電話番号をそのまま使用するか新しい電話番号を契約するかを選択。今回は移行なので「今の電話番号をそのまま使用する」を選択します。
    2. 現在利用している携帯会社を選択。「他社携帯電話会社(下に小さく楽天モバイルと記載されてます)」を選択します。
    3. 利用するSIMを選択。今回はeSIMを選択します。ここでeSIM対応端末を持っているか確認されますが「わかりました」を選択。
    4. 使用している端末を選択。「Android スマートフォン」を選択します。
    5. ここで次の準備が必要になります。 本人確認書類・MNP予約番号(MNP番号・電話番号・有効期限)・クレジットカードまたは口座振替。   

      楽天モバイルMNP取得方法:myRakutenMobile⇒契約プラン⇒各種手続き⇒その他のお手続き より予約する事が出来ます。

    6. プランやオプション選択画面に移動します。今回は「ミニプラン(¥990-/月)」で、オプションは契約から1年間無料キャンペーンの「5分以内の国内通話が定額(¥0-)」を選択しました。
    7. 次に写真撮影の画面に移動します。本人確認書類と写真動画を撮る準備をしてください。
    8. 個人情報の入力画面に移ります。キャリアメール以外のメールアドレスが必要になります。私はGmailで対応できました。
    9. 重要説明事項・ご契約書類の確認・最終確認をすべて同意しました。
    10. 申し込み完了です!念の為に受注番号をスクショしましょう。このあと審査が完了するとメールが来て初期設定に移りますが、メールが来るのは10:00~18:00です。夜に手続きした場合はどんなに待ってもメール来ないので注意です!今は深夜1:00なので寝ます。

利用手続きの手順

    1. 翌日の11:00に手続き完了メールが来ました。メール記載の方法て手続きを進めますが、今回は「アプリで設定する」方法で行います。メール記載のアドレスからアプリ「LINEMOかんたんeSIM開通」をダウンロードします。後でもう1度このメールを使用するので開いたままで次へ進んでください。
    2. アプリを始めるとLINEMOをこの端末で使用するかを聞いてくるので「はい」を選択します。
    3. アプリの利用規約画面に移行するので、規約に同意するにチェックを入れて次に進んで下さい。
    4. SIMロックの解除を確認されます。「解除されています」を選択します。
    5. 設定前に「Wi-Fi接続」「eSIM対応」「端末の空き容量」を確認するので、順番に「確認する」をクリックして下さい。CLEARが出れば次へ進みます。
    6. 受注番号とメールアドレスを入力する必要がありますが、1.で受け取ったメールに記載されているURLをクリックすると自動で入力されます。
    7. 認証コードの発行画面に移ります。メールで受け取るを選択して、1.を受け取ったメーラーで受け取り、認証コードをアプリに入力して下さい。
    8. 次に「eSIMの設定」です。9:00~20:30に行う必要があります
    9. SIMをダウンロードするので、「1次的にRakutenとの接続が解除されます」は「OK」をクリック。サルが走ってます。

      サル

    10.  

      完了後に接続を確認する画面に映るので、次に進んでください。
    11. 「LINEMOの接続テストをはじめる」をクリックするんですが、15分位。待つ必要があります。
    12. 10分待ってテストをはじめると「接続に失敗しました」とのメッセージ。APN設定を確認してみても問題ないようなので、本体を再起動してみます。
    13. 再起動してみたら、接続テスト成功しました!これで接続は完了です!

LINEMOとの連携手順

    1. 「初期設定のご連絡」「ログインパスワード案内」の2通のメールが来ます。「ログインパスワード案内」に記載されているパスワードを長押しで保存して「MyMenu」のURLをクリック。
    2. 電話番号と1.のパスワードでログインできます。
    3. 英数字IDや通信位置情報の取り扱いや色々と出てくるので、同意します。
    4. あとは、LINEMOのMy Menuに移動するので、ブックマークしておきます。
    5. 最後にMy MenuからLINEと連携しておきましょう。

確認結果

Rakuten HandでLINEMOを開通することができました!

LINEMOでサポートされていないRakuten Handで、lLINEMOに接続する事が出来ました。サポートされていないと言う事は、今後の接続は保証されていません。しかし、1年間使用出来ればお得になる事は上表で確認した通りです。

今後も継続して情報をアップロードしていきたいと思います。

心配していた通信も全く問題なく、お昼時間でも通信か遅くなる事もありません。LINEMO 良いですね!変えて良かったですm(__)m



最後に、筆者の趣味としてお得なポイント活動をしています。ぜひご一読ください。